■5月事業報告
◆第5回会員拡大会議 講演会
2018年05月25日(金)
場所:豊岡交流センター豊岡稽古堂3階交流室3-1
5月25日(金)、豊岡交流センター豊岡稽古堂3階交流室3-1にて候補者の方にも参加していただき、講演会を開催致しました。
講師に豊岡青年会議所の卒業生であります、西村総一郎先輩、田中利明先輩をお招きして、「輝く人には理由がある」~踏み出す一歩が導くもの~をテーマにご講演していただきました。現役時代の青年会議所活動を通じ学ばれたことや、現在にどのように活かされているのかをお話しいただきました。
その後、オーベルジュ豊岡1925に場所を移し、名刺交換会を行い多くの方と情報交換をする事が出来る大変貴重な機会となりました。
◆5月第1例会但馬4JC合同例会
2018年05月11日(金)
場所:西村屋ホテル招月庭 白陽
ホスト:総務委員会
5月11日(金)、西村屋ホテル招月庭白陽にて一年に一度但馬内の4つの青年会議所が合同で例会を行う、但馬4JC合同例会を豊岡青年会議所がホストとなり開催致しました。。
講師に園田学園女子大学名誉教授の田辺眞人氏をお招きし、テーマを県政150年と但馬~各地に眠るお宝~と題しご講演いただきました。その後各グループに分かれディスカッションを行い発表しました。自分達が住み暮らすまちを再認識し、今後のまちづくりについて考えると共に但馬4JCメンバーが更に絆を深める事が出来る大変貴重な機会となりました。
![]() 開会前 準備風景 | ![]() 開会前 ミーティング | ![]() 開会前 三輪理事長挨拶 |
![]() 開会前 ミーティング | ![]() 開会前 佐藤総務委員長からの説明 | ![]() お出迎え風景 |
![]() お出迎え風景 | ![]() お出迎え風景 | ![]() お出迎え風景 |
![]() お出迎え風景 | ![]() いよいよ但馬4JC合同例会開会です | ![]() 三輪理事長挨拶 |
![]() 三輪理事長挨拶 | ![]() 会員スピーチ「これだけは誰にも負けない」 | ![]() 司会進行 髙岡副理事長 |
![]() 講演 田辺 眞人氏 園田学園女子大学名誉教授 | ![]() 講演中風景 | ![]() 主旨説明 佐藤総務委員長 |
![]() グループディスカッション風景 | ![]() グループディスカッション風景 | ![]() グループディスカッション風景 |
![]() グループ発表 | ![]() グループ発表 | ![]() 謝辞 岡本副理事長 |
![]() 記念品贈呈 | ![]() 監事講評 浜田監事 | ![]() 懇親会 三輪理事長挨拶 |
![]() 懇親会 乾杯挨拶 大石直前理事長 | ![]() 懇親会風景 | ![]() 懇親会風景 |
![]() 懇親会風景 | ![]() 懇親会 LOM紹介 | ![]() 懇親会 新会員紹介 岡村直昭君 |
![]() 懇親会 新会員紹介 谷出君 | ![]() 懇親会 新会員紹介 岡村将司君 | ![]() 懇親会 新会員紹介 椿野君 |
![]() 懇親会 新会員紹介 小森君 | ![]() 懇親会 新会員紹介 立田君 | ![]() まちの事業の告知 |
![]() 懇親会 締めの挨拶 田岡監事 | ![]() 懇親会後メンバー集合にて 理事長からのお話 | ![]() 懇親会後メンバー集合にて 佐藤総務委員長からのお話 |